ビークル
 戦闘用にカスタムされた乗り物類。HPはハードポイント。その数だけ車載装備を搭載できる
 ミッション発行時に設定される危険度ランク以下のものしか使用することができません


陸上  ランク HP 
グラスホッパー C 0 軽バイク。軽快な走りが売り。連絡や偵察用
ホーネット C 1 中バイク。機動性、運動性は抜群。
ゴウラム3 B 1 重トライク。運動性はホーネットに譲るが頑丈で、高い積載量を誇ることからもはや移動要塞の雰囲気を醸し出す。
ホットショット C 2 4WDバギー。頑丈なわりに軽快な走りが売り。電子機器を搭載して指揮車としても使われる
アーバン・ワン C 1 クーペ。足回りはいいが、防御力に難あり
マイティオックス B 3 大型トレーラー。EXSをはじめとする他のビークルのキャリアーとして使われる。

特殊  ランク  HP
J-Dyne B  0 一人乗りオートジャイロ
C-Lifter A  2 重装ヘリ。もはや空中要塞。
Wフリッパー C 0 ジェットスキー。一人乗り
ブラスティア B 1 武装クルーザー
B・J・FET B  0 ロケットブースター付きのバックパック。使い捨て。
モビーディック A 2 強襲揚陸ホーバークラフト。もはや戦争。


EX-S  ランク  HP
エギー B  1 卵状のボディに鳥型逆 関節を持つ。ホイールは持たないが足による走行で結構な速度がでる。短時間の大距離跳躍が可能なブーストユニットを装備。本来上位機種の教習用の簡易機体 だが、運動性に優れかつ安価であることから偵察、遊撃用として運用される。工作用小型アームしか持たないのでEX-S用専用装備は搭載できない。
ラアディッシュ B 1  汎用普及機。脚部ホ イールで時速40kmほど。飛びぬけた性能はないが、バランスが良好なことから広く愛用されている。もとを辿れば農耕用。異変後の動乱期に多くの農家がこ の機体を頼りに家族と土地を守ったことから信仰にも近い信頼を寄せられている。あらゆるEX-Sの祖に連なる機体。
 ちなみに「ラーディッシュ」ではないのは商標が押さえられていることが発売ギリギリに判明したから。
MK206CP:BT A 1 大型高出力機。可変機能を有する(といっても、脚と腕のホイール走行時に体を楽な形で固定する程度)
 圧倒的な膂力を持つが、稼働時間に難がある。
 BTはブレイクスルーの略。ラアディッシュ一色の市場に風穴を開けるべく開発された意欲作。
PAPI-2 C  1 センサー系を重視した策敵型。黒いカウルがどことなくぼっちゃん狩りを彷彿とさせる
ヴォルガAD A 0 ロケットパック搭載で短時間の飛行が可能。ただし戦闘力はラアディッシュに劣る



車載装備  ランク 大型の火器。個人での運搬は不可。車載か、陣地に設営して運用する。
ぺスター01 A 燃えやすく、消えやすいナパーム弾。単純なだけに威力は高い。火を扱うので森林や住宅密集地では使用厳禁
EL-KING B 電撃ユニット。ワイヤ付きの端子を打ち込み、放電することでダメージを与える。水棲生物に効果が高い
ツインテール C シザーアンカー。矛先がハサミ状になった銛。一度挟み込めば外すのはほぼ不可能、ではあるが取り回しが悪く、連射もできないので運用が難しい
Be696 B 小型ミサイルランチャー。名目上は多目的カプセルを運搬するラジコンロケット。高速で飛行する小型の敵に有効。
伍式閻魔 B 大鉈。EX-S専用装備。人間用の鉈をサイズアップしたもの。自重とEX-Sの膂力で叩ききる。名目上は障害物除去用。
 ナックルスター B  EX-S専用装備。EX-Sの拳はそれだけで強力な武器ではあるが、人と同じく繊細な部位でもあるので保護するためのユニット。
ボトラOMT  B EX-Sの行動時間延長ユニット。駆動液の濾過ユニットと追加バッテリー、宇宙服の応用によるパイロットの排泄物処理装置により最大12時間の作戦行動が可能。